飲食店ならどんなポスシステムの導入がおすすめ? | POSレジコラム
POSレジを導入するなら【EasyPOS(イージーポス)】!

お陰様で2,000台突破!
お電話でのご相談はこちら0120-938-061

各業種に特化したPOSレジパッケージをご用意しています!

お客様の声
導入事例集 ショールームのご案内 スタッフ紹介 スタッフブログ

飲食店ならどんなポスシステムの導入がおすすめ?

オーダーを即時反映させるオーダーエントリーシステム


飲食店ではポスシステムをフルに活用することによって、大幅に業務効率を高め、人件費の削減を行うことができる可能性があります。小売店などと比較するとまだシステムの導入がされていない店舗も多い飲食店ですが、いざ導入しようと思うとどの種類のポスシステムを導入すれば良いのか、と迷ってしまう場合もあります。そこでこちらでは飲食店でシステムを導入するのであればどのような機能が必要になるのかということについてご紹介していきます。飲食店のポスシステムは小売店や美容室のシステムとは異なっています。それは飲食店だからこそ必要な機能というものが存在するためです。飲食店では接客をしてお客様から注文を伺い、それを厨房に伝えるという業務が大きな幅を占めます。そのため、この業務をいかに効率化するかということがカギとなってきます。だからこそスタッフが注文を取りに行ってポスに入力を行ったら、すぐに厨房の方に反映されるという機能が必要不可欠です。いざシステムを導入したはいいがこの機能がついていなかったとなると、飲食店ではポスシステムの導入による業務効率改善を行うことが難しくなるでしょう。このシステムはオーダーエントリーシステムというものですが、この機能によってスタッフが厨房まで注文を届ける必要がなくなり、大幅にタイムロスを削減することができるようになります。また、厨房としても注文の状況が視覚的にわかりやすいというメリットがあり、料理を作る順番を工夫するなどの業務改善を行うことができます。


メニュー登録の簡単さと予約管理ができることもポイント


飲食店のポスシステムにとって必要不可欠である「注文内容を即時に反映させる機能」についてご紹介しました。ですが必要な機能はもちろんこれだけではありません。飲食店の商品でもあるメニューは、季節やイベントによって大きく変わる可能性が高いものです。さらに、数日間だけの期間限定メニューなどもあるので、メニューの登録が簡単にできるという機能が必要になります。メニューの登録を業者にいちいち依頼しなければならないといったポスシステムであれば、その活用度も低いものになってしまいます。店舗側で自由に簡単にメニューの登録ができるかどうかという点は、ポスシステムを選ぶうえで重要なポイントとなります。そして飲食店では座席の予約も毎日のように入るものです。この予約の管理もポスシステム上で行うことができると大変便利です。座席の予約はひとつ間違えるだけでお客様に迷惑をかけ、信頼を失ってしまうものです。そんな大切な予約業務だからこそ、忙しい時間帯でも即座に登録することができ、システム上で全てを管理することができれば効率アップにつながります。すぐに登録ができるように、登録は簡単にできるかどうかということも確認しておきたいポイントです。さらにポスシステムには顧客管理機能もついていると活用度が更に広がります。これはポイントカードシステムに紐づいた情報ですが、来店状況なども記録しています。前回の来店がいつだったのか、どんなものを注文したのか、といったデータを管理しているため、座席の予約があった場合にはその顧客がどのような顧客なのかということを事前に知ることができるようになります。


売上の集計と管理を行って売れ筋メニューの分析


最後にポスシステムで最も利用価値が高いといっても過言ではない機能が、売上の管理です。飲食店では小売店のように販売する商品が大量にあるという訳ではありません。ですが、メニューは随時変化させていく必要がありますので、どのメニューがどれだけの販売数をあげたのかという情報は重要なものです。この販売状況はポスが全て記録していますので、閉店後そのデータを見るだけで人気のメニューを知ることができるようになります。販売実績の管理や分析といったものは労力と時間が掛かってしまうので、日々の業務に切迫しているとどうしても後回しになってしまうものです。ですがこのデータはポスシステムを利用していればどんどんと蓄積されていきますので、去年の今頃であればどのようなメニューが人気だったのか、といった分析に活用できます。ポスシステムがあれば自動的に実績管理を行ってくれるので、集計作業に掛けていた時間を大幅に削減することも可能です。ここまで飲食店でポスシステムを導入するために必要な機能についてご紹介してきました。主に挙げられるのは5つです。オーダーを即時厨房に伝えるためのオーダーエントリーシステム、メニューを店舗側で簡単に登録するための機能、座席の予約登録と管理、顧客情報の管理、そして売上の集計と管理の機能です。これだけの機能が揃っているポスであれば、飲食店での活用で業務改善につながることは間違いないでしょう。飲食店でポスシステムの導入を考えているのであれば、これらの機能がついてるかどうかということも含めて選択するとよいでしょう。

前の記事をみる コラム一覧に戻る 次の記事をみる
無料デモのお申込み お問い合わせ・資料請求
  • お問い合わせ資料請求
  • 全国対応、24時間365日受付中 TEL:0120-938-061