こんにちは。
いつもEasyPOSスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
営業担当の遊佐です。
昨年末に食べログの営業を開始してから、日々多くのお問合せを頂いております。
食べログをご案内していく中で、「外国語にも対応していますか?」
といったお問合せを多く頂きます。
食べログには自動翻訳機能が付いており、サイトの一番下にある言語切換メニューで
簡単に切り替えることが出来ます。
言語は英語・中国語(簡体)・中国語(繁体)・韓国語となっています。
ちなみに中国語の簡体は主に中国内陸で使われている字体で、
繁体は主に台湾で使われている字体です。
各言語のページの見え方はこんな感じです。
・英語
・中国語(簡体)
・中国語(繁体)
・韓国語
日本語版の有料掲載ページとは仕様が異なっていますが、翻訳がしっかりされているので、
外国人の方が見ても分かりやすいページとなっています。
現状対応しているのは、PCやスマートフォンのブラウザ閲覧のみで、
まだスマートフォンアプリにはまだ対応していません。
しかし、スマホの利用者が圧倒的に多く、インバウンド市場が活発なので対応する
日も近いでしょう。
言語翻訳機能以外にも、知られていない機能が他にもあると思います。
今後も当ブログを通して、役立つ機能をご案内していきたいと思います。
集客にお困りのお客様はご連絡下さい。我々が全力でサポートさせて頂きます。
お問合せお待ちしております。
食べログ有料会員に関する詳細・お問い合わせはこちら
https://www.human-work.co.jp/tabelog/